|
出発地 |
最少催行人数 |
食事 |
東京(成田) |
6名
|
朝:5回 昼:4回 夕:4回 |
添乗員 |
利用航空会社 |
出発日 |
同行してお世話いたします
|
中国国際航空 |
11/3〜12/15の木曜日 |
|
滞在日
|
宿泊地
|
ホテル
|
1日
|
成都
|
家園国際酒店、緑州大酒店または同等クラス |
2日
|
列車内泊
|
|
3日
|
ラサ
|
新鼎大酒店、西蔵賓館または同等クラス |
4日
|
ラサ
|
新鼎大酒店、西蔵賓館または同等クラス |
5日
|
成都
|
家園国際酒店、緑州大酒店または同等クラス |
|
◆ポタラ宮(世界文化遺産)
かつてダライ・ラマの暮らした壮大な宮殿。極彩色の曼荼羅や壁画が内部を彩り、20万体を超える仏像、金銀の仏具、宝物が収蔵されている。
|
 |
|
|
|
|
◆ノルブリンカ(世界文化遺産)
1740年代にダライ・ラマ7世が建造した広大な離宮。歴代のダライ・ラマが夏に政務と式典を行った。現在の14世は1959年3月、ここからインドへ脱出した。
|
 |
|
|
|
|
◆八角街
大昭寺を囲むようにして広がるラサ一の繁華街。食料品や雑貨、絨毯、仏具などを売る店が建ち並び、いたるところに置かれた香炉から煙が漂っている。
|
 |
旅券残存期間
|
中国入国時6カ月以上
|
列車について
|
※西寧〜ラサ間の鉄道では、硬臥車(6名1室)を利用します。軟臥車(4名1室)へのアップグレードは、別途追加料金(20,000円)にてお受けいたしますが、政府徴用などの事情により、ご用意できない場合もございます。その場合は、追加料金を全額ご返金いたします。
|
高度障害への対応
|
※このコースでは、標高の高い場所を訪れます。高度障害(高山病)の影響が予想されるため、疾病死亡や治療、救援者費用を含む海外旅行傷害保険へのご加入をおすすめします。また、高血圧や循環器系・呼吸器系に持病がある方は、事前に医師にご相談の上、お申し込みください。
|
仏教寺院について
|
※宗教活動等の事由により、各仏教寺院等に入場できない場合があります。予めご了承ください。
|
現在、募集型ツアーは行っておりません。
お気軽にお問い合わせください
スワンインターナショナル株式会社
|
東京本社営業部
|
TEL:03-5201-1001 FAX:03-5201-1002  |

|
|
|
|